函館西部地区で、「ココロ」と「カラダ」を整える
“ウェルネス”な旅を。
函館山の緑豊かな自然と函館港からの潮の香りに包まれながら、
開港によりもたらされた海外文化の影響を色濃く残すエキゾチックな街並みをゆっくりと散策。
函館山の自然や歴史に触れ、パワースポットを巡り、函館の食を堪能し、仕上げは温泉やスパでリフレッシュ。
日々の喧騒を離れ、ゆったり流れる時間の中で、心身の健康を取り戻す、新たな函館の歩き方です。
動画
函館西部地区ウェルネスツーリズム
自然、歴史、美食、温泉のすべてが調和する函館西部地区で「ココロ」と「カラダ」を整える“ウェルネス”な旅を!!
モデルコース紹介

自然と歴史が調和した美しい街並みを駆ける旅
レンタサイクルに乗って、函館港からの潮風を全身に感じながら自然と歴史が調和した美しい街並みを散策。函館山から港へ続くいくつもの坂道を横断し、坂ごとに異なる風景を眺めながら、開港都市函館の歴史を探訪します。
- 1日コース
- 「ココロ」のウェルネス ★★★★☆
- 「カラダ」のウェルネス ★★★★☆
- このコースで
めぐるスポット - 赤レンガ倉庫群(レンタサイクル) → 緑の島 → 函館中華会館 → 外国人墓地 → 高龍寺 → 元町公園 →
ヴィクトリアンローズ ティールーム(ランチ) → 教会群 → 立待岬 → 函館八幡宮 → 谷地頭温泉(温泉入浴) →
赤レンガ倉庫群(レンタサイクル返却)

函館山を遊び尽くし、スパで整える旅
市街地にありながら約600種の植物が咲き誇り、約150種の野鳥が生活する自然の宝庫でもある函館山を徒歩で登り、山の歴史を伝える砲台跡を探検。函館山ロープウェイで下山後は、温泉とスパ施設で心身の疲れを癒しリフレッシュします。
- 1日コース
- 「ココロ」のウェルネス ★★★★☆
- 「カラダ」のウェルネス ★★★★★
- このコースで
めぐるスポット - 函館山登山(旧登山道コース) → 砲台跡 → 函館山展望台 → 函館山ロープウェイ(下り) →
市電「十字街」~「谷地頭」 → 谷地頭温泉 → 函館公園 → 函館護國神社 → レイモンハウス元町店(ランチ) →
スパ・コンコルディア(スパ) → 教会群 → 元町公園

函館西部地区ハイカラ体験でココロを解放する旅
函館のエキゾチックな街並みにぴったりなハイカラ体験で明治時代へタイムスリップ。海の街・函館で観光遊覧船に乗って海から眺める西部地区のレアな風景を楽しんだ後は、西部地区街歩きの「王道コース」と呼ばれる二十間坂から基坂までを徒歩でゆっくりと巡ります。
- 半日コース
- 「ココロ」のウェルネス ★★★★★
- 「カラダ」のウェルネス ★★★☆☆
- このコースで
めぐるスポット - 函館和洋モダン衣裳館(衣裳体験) → えびす屋(衣裳着用のまま「赤レンガ倉庫群遊覧」) →
観光遊覧船ブルームーン(乗船) → 函館洋菓子スナッフルス金森洋物館店(カフェ) → 元町配水場 → 教会群 →
船魂神社 → 元町公園 → 市電「末広町」~「函館駅前」 → リラッサ函館(マッサージ)
ウェルネススポット
函館西部地区で「ココロ」と「カラダ」を整えるウェルネスな旅を実現するために、
訪れるべきスポットを6つのテーマに分けてご紹介します。
函館山を体験する
夜景で有名な函館山ですが、函館西部地区でのウェルネスツーリズムでは、
市街地にありながら約600種の植物が咲き誇り、約150種の野鳥が生活する自然環境、
さらには環境の保全に繋がった歴史的背景までを「ココロ」と「カラダ」で感じ尽くしていただくことを提案します。
リラクゼーションで整える
函館西部地区での体験や街歩きでリフレッシュした後は、リラクゼーション施設でじっくりメンテナンス。
函館市民が通う温泉にじっくりと浸かり、ちょっと贅沢な自分へのご褒美として本格的なスパやマッサージで
優雅な時間を過ごしながら「ココロ」と「カラダ」を整えてください。
体験・アクティビティで解放する
エキゾチックな街の雰囲気の中で楽しむ体験メニューやアクティビティを旅の目的に取り入れましょう。
日々の喧騒を離れ函館山とそれを取り囲む海というロケーションが生みだす風や香り、
音を感じながらの非日常体験で「ココロ」と「カラダ」を開放し、一生の思い出となる感動をお持ち帰りください。
街並みを歩きリフレッシュする
開港によりもたらされた海外文化の影響を受けた異国情緒豊かな街並みが、
函館山と山を取り囲む海、これらを結ぶ坂道という優れた景観と調和し現存する函館西部地区での街歩きは、
自然景観に癒されながら歴史探訪を楽しめる「ココロ」と「カラダ」をリフレッシュさせるアクティビティです。
パワースポットで癒される
函館西部地区の自然環境に包まれ凛とした空気が流れるパワースポットを巡り日常のストレスをリセットさせ、
ポジティブなエネルギーを充填し「ココロ」の平穏や癒しを感じることは、ウェルネスを目的とする旅ではとても意味深い体験となります。
函館の食で満たす
地元で獲れる新鮮な海鮮などの食材、地元で生まれ育ったご当地グルメなどの食文化や、
街の歴史を感じながら心地よい時間を過ごす歴史的建造物を活用したカフェでのティータイムを通し、函館をより深く体験していただきます。

がごめ昆布
函館沿岸とその周辺を生息域とするがごめ昆布。強い粘り気があり健康にも美容にも良いとされている。食材としてだけではなく優れた保湿成分が着目されて石鹸や化粧品としても活用されています。

函館洋菓子スナッフルス
金森洋物館店
チーズオムレットで人気のあのお店。オムレットとミニコーヒーのセットをお手軽に楽しめるキャッチケーキバーの他、併設のサロンスペースでは時間を忘れてケーキやドリンクをゆっくりとくつろぎながら味わうことも。

ヴィクトリアンローズ ティールーム
函館元町地区の歴史的建造物のひとつ「旧イギリス領事館」に併設するティールーム。アンティーク家具に囲まれた店内でアフターヌーンティーセットをオーダーし、優雅にイギリス気分を満喫する非日常的な時間と空間をお楽しみください。
その他地域のウェルネスツーリズム
函館には、西部地区以外にもウェルネスツーリズムの要素を含んだスポットがたくさんあります。
湯の川温泉の宿泊施設が一体となり体験型アクティビティを提案する「ゆのぶら」を運営するなど、ここではその一部をご紹介します。

特別史跡五稜郭跡(五稜郭公園)
箱館奉行所の防御施設としてつくられた五稜郭は、戊辰戦争最後の地としても有名。復元された箱館奉行所で当時を偲び、五稜郭タワー展望台からは季節毎に彩を変える五稜郭の全景をご覧ください。

函館市縄文文化交流センター
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産「垣ノ島遺跡」に隣接。国宝「中空土偶」をはじめ貴重な出土品を展示する施設で、5,000年以上前より栄えた縄文の暮らしに想いを馳せてください。