道南・八雲町にある町指定文化財の庭園です。池泉回遊式の庭園で、四季折々の景色を楽しめる場所に・・・
4基の照明灯を備えた日本初のナイター競輪場。全面改装で冷暖房完備となり充実した施設で快適な観・・・
1923年に完成した日本で初めてのバットレスダム(扶壁式中空鉄筋コンクリートダム)。ダム前に・・・
五稜郭公園に隣接する道立美術館。常設展示のほか、期間ごとに特別展が開催されています。
七飯町やみなみ北海道のお土産や特産品を使用したフードやスイーツ、新鮮野菜が揃う。また、イー・・・
JR大沼公園のすぐ横にあります。大沼国定公園周辺の観光と国際交流の拠点として、大沼国定公園周・・・
【2024年3月22日 お知らせ】・2024年3月末まで冬期休業中。4月1日から営業再開。・・・
「なとわ」とは道南地方の方言で「あなたとわたし」の意味。国道278号沿いの海浜公園に建設され・・・
津軽海峡を一望する絶景函館山の南東部に位置し、北に函館市街と大森浜、南に津軽海峡、遠くは下・・・
樹齢100年を越える桜1914年に大正天皇の即位を記念して1,000本の桜を植樹し開設され・・・
函館市街から車で約40分。天然温泉を利用した施設で日帰り入浴ができます。男女ともに浴場は内湯・・・
道南・知内町にあります。松前矢越道立自然公園の自然公園区域内にあり、駐車場から階段を降りると・・・
坂の下に里数を測る基点となる「里程元標」が立たられていた事が坂名の由来。現在坂の上にある「元・・・
大自然の中で楽しむ天然露天風呂函館市の椴法華地区、秀峰・恵山の麓にある天然の露天風呂。太・・・
ベイエリアを海上散歩「海での出逢い、海での集い、海を楽しむ特等席」をコンセプトに函館湾を航・・・
1869年、乙部海上に山田顕義率いる新政府軍大艦隊が襲来、旧幕府軍追討の為、上陸し交戦しまし・・・
函館市街地から車でおよそ40分の場所にあるキャンプ場。自然豊かなこのエリアはすぐ近くに山と川・・・
白亜の断崖で「東洋のグランドキャニオン」とも呼ばれるビュースポット。ベンチが設置されたビュー・・・
展望スペースから絶景が楽しめる道の駅「YOU・遊・もり」札幌から函館を結ぶ国道5号線沿いに・・・
人力車に揺られ函館の風と歴史を感じる人力車に揺られ、函館の歴史ある街並みを観光してみません・・・