函館・みなみ北海道観光ガイド - 一般社団法人函館国際観光コンベンション協会
SPOTスポット情報

福山城(松前城)|松前町

福山城(松前城)
福山城(松前城)
福山城(松前城)
福山城(松前城)

最後の日本式城郭
最北に位置する最後に築造された北海道唯一の日本式城郭。
1606年に初代松前藩主の松前慶広が築造した居館「福山館」を外国船への警備強化の目的で拡張し1854年に完成したもの。
1862年には、戊辰戦争最後の戦争となる箱館戦争で、土方歳三らが率いる旧幕府軍の侵攻を受けた歴史を持つ。
現在の建築は1949年に本丸御門を除き全てを焼失した後、1961年に再建したものです。唯一築城当時の姿を残す本丸御門は国の重要文化財に指定されています。
現在、天守内部は松前城資料館として公開されており、松前藩ゆかりの品々などを展示しています。
 
福山城(松前城)
 
みなみ北海道を代表する桜スポット
福山城(松前城)がある松前公園は250種1万本の桜を有し「日本さくら名所100選」に選ばれているみなみ北海道を代表する桜スポットです。早咲きから遅咲きまで約1か月に渡り桜を楽しむことができ、道内外から多くの観光客が訪れます。
 
福山城(松前城)

営業時間
9:00~17:00(入館受付は16時30分まで)
定休日
12月11日~4月9日までの期間は冬期閉館
駐車場
あり
住所
北海道松前郡松前町字松城144番地
お問い合せ
松前城資料館
電話
0139-42-2216
ウェブサイト
http://www.town.matsumae.hokkaido.jp/bunkazai/category/219.html
ACCESS
北海道松前郡松前町字松城144番地
アクセス
函館バス【松城バス停】下車 徒歩10分
JR木古内駅から車で約80分
名所・旧跡 | 博物館観覧施設
※営業時間や料金など、季節により変更になるものもございますので、詳細は各施設へお問い合わせください。
ページの上部へ