SPOTスポット情報
住三吉神社










函館山の麓に佇む神社
函館市住吉町にある住三吉(すみよし)神社。口碑によると、鎌倉時代の創建とされており、合併合祀の関係で多くの祭神がいます。
場所としては、市電「谷地頭」停留所で下車し、立待岬へ向かう途中で立ち寄ることができます。坂道になっている参道沿いは住宅もありますが、木々に囲まれており静かな、落ち着いた雰囲気の場所になっています。また、社殿側から坂を下る際には木々の隙間から市街や津軽海峡を望むことができます。
春には美しい桜のトンネルが
参道沿いにある木々はソメイヨシノであり、春には美しく咲き誇って、まるで桜のトンネルの様な空間が生まれます。比較的静かに桜の鑑賞ができる場所となっているので、立待岬や函館八幡宮、函館公園あたりまでいらっしゃる際は散策してみるのはいかがでしょうか。
- 定休日
- 無休
- 駐車場
- 3台
- 住所
- 函館市住吉町1-7
- お問い合せ
- 住三吉神社
- 電話
- 0138-22-2608
ACCESS
函館市住吉町1-7
- アクセス
- 市電 「谷地頭」停留所下車、徒歩約7分
名所・旧跡 | 寺社・教会
※営業時間や料金など、季節により変更になるものもございますので、詳細は各施設へお問い合わせください。